進撃の巨人最新話
先月の私の予想を大きく裏切る内容で自分自身にプギャー!ってかんじです。
いや、なんで強化エレンが出てくると思ったかって、もう私は先月の時点でエレンは女型に食べられちゃったと信じ込んでたからで。でも実際は口にふくんだままで呑み込んですらいなかったんですね。
女型の最後の涙といい、エレンに対しては敵意をもった存在ではなさそうだけど、謎が謎をよぶばかり…女型っていうのも気になる
ていうか!今月の見どころはそんなところじゃないよ!!ミカサだよ!!兵長だよ!!ミカサと兵長だよ!!!!
返せ返せいってるミカサは冷静なんだけど危なげですごく好み。私のミカサのイメージはこんな感じ。リヴァイ班の亡骸を無表情で一瞥していく兵長はせつなかった。ペトラ…
ミカサはもっと兵長に喰ってかかるかと思ったけどそうでもなかった。いちおう上官であるってことと、この状況ではエレン救出が最優先事項と認識しているからこそかな?
ミカサの戦闘能力もヤバイが兵長はやっぱりそれを凌ぐかんじですね。場数を踏んでいるせいもあるんだろうが。
はぁぁあ…夢のリヴァイミカサタッグ…しあわせだよ…
ミカサを兵長が助けた時色んな意味で心臓とまるかとおもた。すごい美味しい!嬉しい!!んだけど、ミカサの未熟さと兵長の熟練した感じの対比の上でこうやられると兵長死亡ルートにしか見えんかったんですよ
実際は軽傷?で良かったです。静かにお説教する兵長もいい。そして自分より体の大きい男かかえて涼しげに高速移動する兵長パネェ
何よりきゅんきゅんきたのはミカサの態度というか、意外と未熟で幼くて素直なところというか…兵長の指示には従うし、兵長の力を(口には出さないけど)素直に認めるし、兵長に助けられちゃうし、お説教を静かに聞いてるし、もう本当にふつうの若者って感じで可愛かったよミカサ。これを機に兵長に一目おくようになって、弟子入りとかしたらいいんじゃない…屈辱だ!とは思いつつも、今の私じゃエレンを守りきれない…っていう感じで。兵長に喰ってかかろうとして今回のこと思い出して結局強気なことは何も言えずに悶々するミカサとか可愛いんじゃないでしょうか。
そして兵長は兵長で…ミカサを助けた時の兵長がけっこう意外だったんですよね。もちろん兵長は仲間思いな人だって分かってたけど、予想以上に必死だったというか。あれはリヴァイ班の死体を直前に目の当たりにしていたからなのかな。もう死なせたくないという感情が溢れてしまった印象。
兵長もこれを機にミカサのこと気にしたり気にしなかったりしたらいいのに…先月、戦力集中しすぎるからリヴァイ班にミカサが入るなんてありえない、って思ったけど、危なっかしいからって理由で兵長がミカサの面倒みることになたらまじ燃える…かわいい…犬猿の仲だと思ってるのはミカサだけな上司と部下とか美味しい…
どうやらエレンはいったん憲兵団に引き渡されて兵長のもとを離れるっぽいし、その間はエレンを心配する104期やら兵長とミカサやらの描写もあったらいいなあ
PR
COMMENTS