忍者ブログ
屋根裏ログ
見たこととか聞いたこととか思ったこととか。
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




別離のふねが前を行く、赤い提灯に消えていく。夏の闇のその先の名すら僕は少しも知らぬ。行く人よ、小さき娘、空の手を惜しんではならぬのだ。汗ばむ項に団扇を振って虫の鳴き声に笑むがよい。ああ、ただ、いとしい人よ、南の空に火の粉が弾けたときは、足を止めてそちらを向いて透いた目をしてほしい、遠くにあるものほど人は美しいと思うのだから。






------------------------------------------------------
それを自愛と他愛の区別もつかぬ僕への最後の贈り物にしておくれ




七夕の前夜祭で花火が上がったので。
そういえば先輩が花火が上がった後の煙のことを「花火の死骸」と言っていました。「骨が残ってるじゃん、骨が」。確かに光が消えた後の煙は、花火の形になっているんですよね。そういう表現もあるのか、面白いな、と思いました。
PR


マクロス17話はそろそろ伏せなくても大丈夫かな?かなり踊らされた17話でした 「惚れた女」って表現好きだなー、私
それにしても小西さんかっこよい。キャシーは可愛い。姫の間男は笑った^^どう考えても夜這いです
オズマはむしろこの先が大変不安だ。ルカも大変不安だ。シェリルは…不憫だ。
あと残り8話か7話ですよね?この話数で果たして姫の実家の問題も含めすべてに決着つけられるのだろうか…なにより姫に恋のこの字も見えないあたり非常に不安なんですが ランカもシェリルもかわいそうだよ!
あ、OPにはお茶を吹き出しそうになりました^^これマクロス自体初めて見た人はびっくりどころの話じゃないよね^^何のアニメだよ
パインケーキ、私も食べたいです。



甲子園ですが中部勢がどわっと出てきたー!と思いきや瞬く間に消えていく…涙
しかも今日の第四試合は中部対決だよ…ああああなんてことだ
惜しいところまでいってるんですけどね…新潟とかもね…
中部関係ないけど昨日の近大-千葉経大の試合はある意味面白かった。近大は守備めちゃくちゃ良かったと思うんですが(特にショート)、それ以上に千葉のピッチャーが良すぎました、ね…。ストレートも速くて凄かったけどフォークが良かった 昨日みたいなピッチングを続けられるなら千葉は強いと思う


大学の友達がだんだん忍者の卵にハマってきているみたいなのでニヤニヤしています笑笑
もっとハマってしまえばいいんだ!
もうすぐ今期は終わると思っていたんですが、甲子園終わった後も続くみたいですね?だからOPに秋の絵が?ここまで長いと逆に心配になってくる…
もしかして一気に43巻ネタもやる はずはないと思うけど。考えれば考えるほど会計に戻ってくる思考をどうすれば


そういえば00のCMが流れている んですか?ギアスのときに…?お おま それ早く言ってよ
有世さんがいなくなっちゃったんで(大好きだったんだ…)、もう私にとっての二期の楽しみは仮面の阿部、じゃなくて乙女座に集中している気がしないでもない、が、両目のアレルヤもけっこう楽しみだったりします
フェルトも可愛くなっているんだろうし早く見たいな
10月のいつからなんだよ…!


久々に浸かったお風呂が熱くて気持ちよかった。
明日は大掃除をしようと思っています。
今日のご飯は…冷やしうどんにしようかな(冷たいものが食べたい)

「仮面の阿部」って自分で書いておいてちょっとツボに入ってしまった^^これ阿部じゃなくて姫でもいけるんだよね。仮面のアルト…似合わないな。中村さん大好きです(告白


焼肉行ってきました!(一昨日の話)
あれで1500円は安いなー。すごい美味しかった。サークルの男の子たちとはほとんど初顔合わせだったんですが、みんな気兼ねせずに雑談できる感じで良かった。
帰りはまっすぐ帰るのがもったいなくて、友達をまきこんでスタバのコーヒー飲んで帰りました。コーヒーも久々だった…。


昨日の夜にエヌエイチケーでバンプの特集やっていてびっくりしてしまった。我が県が出てきてさらにびっくりした。
特に目新しい内容も無かったけどソウルライブの映像は良かったな。最後のハーモニカはやっぱプロだなって思った。
しかしどうしてこんな番組やったんだ…ナレーションとか…


甲子園、大差のゲームと僅差のゲームで分かれていますね。昨日の報徳の試合はしびれた。どっちのHRも高めの球でしたね…。他は低めによく決まっていたと思うんだけどな。逃さなかったということですかね。
しかし暑そうだ、甲子園。実は私、去年見に行ったんですが(受験生^^)(これ暴露するタイミングを逃していた話なんです^^)本当に第二・三試合は暑いんですよ…三塁側は特に大変だと思うよ(西に傾いた日差しが痛いくらいなんです)。今のところ選手は倒れたりしていないみたいだけど、応援席とか心配だな。水分補給をまめにしないとやばい。アルプスは陰にならない場所だし。


仙台は6日から七夕祭りです。何か買うお金はちょっと無い気がするけど見に行きたいな!



「飛びたい」
「飛べばー」
「沈みたい」
「沈めばー」
「…しにたい」
「だめ」




--------------------------------------
おまえって時々、ぶん殴ってから抱きしめたくなるよ。


 ぐいぐい引っ張られる手が痛い。しかし振りほどこうにも彼の歩くスピードが速すぎて、引きずられぬよう小走りについていくのが精いっぱいだった。しっかと私の左手を掴んだ彼は大股でどんどんと細い廊下を歩いていき、月明かりが差し込む中で白くなったり黒くなったりしている。
 彼が勢いよく歩くのに加え私は小走りになっているのだから足音を殺すことなどできるはずがなく、案の定通り過ぎた部屋から叔母さんと従姉が何事かと起きだしてきた。叔母さんは私たちを見つけるなり怒鳴りつけ追いかけてきたので私は謝ろうと振り返ったが、前を見ていないと今にも転びそうな気がして結局声も出ない。そのまま彼は突き当りを曲がり、キッチンへ入った。
 そこでやっと私の手を離した彼は、何食わぬ顔で冷蔵庫を開け、中にあった握り飯の皿を取り出した。瞬間的に彼が何をしようとしているのかが分かる。そんなことをしたらまた怒られて朝ごはん抜きにされる!テーブルに腰かけてそれを食べ始めた彼に私は慌てて「だめ!」と言ったが相手はこれっぽっちも気にしていない様子で一口食べた。そして二口目。
 そのうち追いついてきた叔母さんが、勝手に冷蔵庫を開けて握り飯を食べているのを見て悲鳴をあげた。「おまえ、なにしてるんだい、おやめ!」と彼に掴みかかったが、逆に彼の腕が叔母さんを突き返し、叔母さんはそこにひっくり返ってしまった。
 私は一緒に来た従姉が彼女を起き上がらせるのと彼を交互におろおろと見比べた。また怒らせてしまった―――そう思っているとふいに彼と目が合い、彼が食べるのをやめてテーブルから降りたかと思うと、私の腰を抱きあげてテーブルに座らせた。そしてまた自分も元の位置に戻り食事を再開する。
 「おまえたち、――――やめな、やめさせな、ほら!」転ばされて半狂乱になった叔母さんが私の肩を強く掴んでそう言った。従姉はその後ろで冷たい眼をして私を見ている。私がまた叔母さんと彼とを見比べると、彼が私の肩から叔母さんの手をはぎ取って強く払う。そして彼は残りの握り飯の一つを私の手に握らせた。
 驚いた。今度は手の中の握り飯と彼とを見比べる番だった。彼は握り飯を頬張りながらにやりと笑った。悪戯を成功させた子供のように。私の後ろでは叔母さんがぎゃあぎゃあと、泣いているのか怒鳴っているのか分からないような声を上げている。私はまた握り飯と彼を交互に見て、だんだんと高揚した気分が湧いてくるのを感じた。彼の笑顔と叔母さんの声に、私たちのささやかな仕返しが―――これでまた明日はひどい目にあわされるかもしれないけれど―――成功したのだと思うと、とても意地悪でとても純粋な喜びがあるのだった。
 彼と再び目が合う。今度はそれに微笑み返した。彼も、――――兄さんも笑った。







------------------------------------------------------------------
韓ドラ「天国の樹」のパロ…というかただ文字にしただけというか
細かいところをよく覚えていないので、握り飯とかは適当です。手を取ってお箸を握らせていたような気もする…セリフなんかほとんどあやふや。
兄さんが意地悪をする場面とかはアウメイでできるかなーと思ったけど雪が絡むシーンが多いのであきらめた。今は夏だし!
というかここだけじゃ美味しいところが伝わらないな…義理の兄妹の禁断の恋愛ドラマなんだとか全く分からないよね…。とにかく抱き上げてテーブルに座らせるのがやりたかっただけなんだ。←


PREV | 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 | NEXT
- HOME -
[PR]