忍者ブログ
屋根裏ログ
「 歌バトン 」
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バトン、回せないくせに回されるのは大好きっていう馬鹿な管理人ですこんにちわ。
airanさんから回してもらいました。もう、もう、ホントありがとう~


『歌バトン』

■最初に回す5人を決めて下さい
答えたい人、取っていって構いませんー


■好きなジャンルを教えて下さい
昔はジャンルなんて気にしてなかったけど、中学入ってからは日本のロックを聞くことが多くなった気がします。クラブミュージック、ヒップホップはほとんど聞きません。あと、ロックといってもパンク的なのは聞かないし。ポップの要素が少し入ったロックっていうかんじのが好き。


■代表で好きな歌を5つあげて下さい。
えー!?無理だ(全部バンプになってしまう)…仕方ないので好きなバンド5つから一曲ずつ。
BUMP OF CHICKEN「天体観測」
くるり「superstar」
メレンゲ「初恋サンセット」
レミオロメン「アカシア」
スキマスイッチ「水色のスカート」

他にもあるけどさ…RADとか…


■理由は?
私はどちらかといえば歌詞でいい曲かそうでないか自分の中で決めるので、好きな理由の80%くらいは歌詞なんです。と思います(?)
なので歌詞のことを中心に細かく理由を挙げると。
「天体観測」…バンプの曲は殆どそうですが、この曲はどこのフレーズがいいとかじゃなくて、全体を通しての雰囲気とかストーリー性とかがもうたまらない。それにこの曲は私とバンプとの出会いだったし思い出深いです。「始めようか天体観測 二分後に君が来なくとも」ってところがトドメだった。いつ聞いたっていい曲です。
「superstar」…くるりの曲は「男の子と女の子」も大好きなんですが、この曲の歌詞には圧倒されました。バンプとはまた違った凄さがくるりにはあると思います。なんであんな言い回し思いつくんだろう。私にとってくるりの歌詞は難解なものなんですが、それでも胸にくるものがあるんですよ。凄いことだと思う。「スーパースターは待っている 芝生の向こうで呼んでいる」とか「今戻って 抱きしめて 僕に触ってくれよ」とか大好き。
「初恋サンセット」…ときめきます。メレンゲはときめきます。優しすぎて切ないです。この曲はそれをすごく表していると思う。「初恋のオマケ」なんかも切なくて大好きなんですが。情景がすぐ浮かんでくるし、それほど激しく感情表現しているわけでもないんだけど、すーっと心に染みる感じです。「どこまでも続く飛行機雲を見て『空が割れちゃうわ』って君が言う」、「黙っているだけ君と僕は今 無意味な時間の意味を知る」…可愛くて切ないメロディでなんだかもう。
「アカシア」…「どんなことだって起こるさ好きに生きるよ」って歌詞が青くさくていいなーと思って。レミオは「3月9日」から聞き始めたんですが、あのころも今も「アカシア」のほうが私は好きかな。レミオの曲は聴くと元気が出ます。この曲聴いたら、一瞬でも「好きに生きよう」って本気で思えるから不思議。レミオは他に「春景色」、「粉雪」などが好き。
「水色のスカート」…一部のサビだけならラビリナかなーとぼんやり考えていた曲。ほのぼのしていて癒されます。「たまに君は不安な顔して僕が呼んでも気付かないまま」「あぁ 君のこと 僕はまもってあげられてるかな」とかね、もう、ラビじゃん可愛いです。スキマの曲はけっこうドライなかんじで、たまに聴くと新鮮ですね。(ドライというか…けっこうサラリと歌ってるかんじがします。この曲とか「雨待ち風」とかはちょっと違うけど)他には「奏」とか「螺旋」とかが好き。


■最高に一言、歌とは?
癒し。脳の肥やし。刺激。


ありがとうございましたーvv
PR
COMMENTS
TITLE

NAME

MAIL

HOME

PASS
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
TRACKBACKS
PREV | 57 56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 | NEXT
- HOME -
[PR]