忍者ブログ
屋根裏ログ
見たこととか聞いたこととか思ったこととか。
フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ロンシャンが懐かしいです。


長い付き合いの友達がとうとうブログ始めたっていうから見に行ったんだけど…おまえ…その…なんていうか…ファンシーな見た目の割にカオス200%っていうか…うん、いや、何でもないよ!^^好きに生きればいいのさ。だけど動画のリンクだけは気をつけなよー。またちょくちょく遊びに行きます。

心希さんもSMバトンでMになったらしい。もはやSと診断された人に会いたい。

水季さん。ギアス二期を視聴中なら一期見ても損はないと思うよ。たぶん。


マクロスF見ました。まさか公とティエ(とおまけにルル)が出ているなんて知らなかったものでびっくりした次第。ランカ可愛いなあー。今のところ断然ランカ。中島さん、私と同い年なんですか…信じられん…


大学は…凄い人が多いですね。ちゃんとみんな自分の意見を持っているんだな。色んな視点からものを考えられる人がたくさんいて驚いています。知識の量も半端じゃないんだろうな。ようし頑張ろう
PR


fimg_1209994922.pngまままま間に合った!!ヒバハル誕生日おめでとう!
間に合わせの絵でいつもより更に醜いですがご勘弁を…
ちなみに、雲雀さんにケーキをねだるハルの図、です。


仙台に戻ってまいりました。雨が降ってて大変でした。
実家のほうで、なくなっていたメレンゲとラッドのMDを見つけほっとしています。あああ良かったぁぁぁ
家では食べまくってきました。ほんとに。メロンパンとか、お菓子とか、特に甘いもの。アイスもあったのでぺろりと。当分贅沢しなくても生きていける。
明日もお休みなので、予習とかしようと思います。

あ、そういえば、書き忘れていたこと。カラオケの話。
図らずも(?)友達がダブルオーのEDの「罠」を歌ってくれて妙に興奮しました。はむがぁぁぁ

明日は買い物に行かなきゃ!




追記でらくらんの話


タイトル→ダンシングジャンク


やっぱり帰省してよかったなあ!
カラオケ行って、高校行って部活見てきて、成り行きで金沢城行って、そのあと先生にクレープおごってもらって少しばかり喋ってきました。いやあ楽しかった^^
家ではここぞとばかりに食べまくってます。仙台に戻ったらどうせまた空腹の日々が始まるんだし、ここで食べられるだけ食べておこうと笑 帰った日の夜は母がお寿司を用意してくれていて、本当に美味しくて、幸せでした。うん、良かった。
金沢のお土産をなにか買って戻ろうと思います。

カラオケでは、バンプもアロウズもアンダーグラフもスーパーカーも歌ってきました。らくらんの初期EDのダンシングジャンクとスーパーカーのクリームソーダを歌ったら可愛いと言われた(お前には言われてないよ)。うん、私もとても可愛い曲だと思います笑。じゅんじの書く詞はふわふわ浮く雲のようだ!

アフタの衝撃にまだ揺らいでいる今日この頃だけど、最近の日記は忍者で埋め尽くされているせいか「なんで忍たまハマってるの」って聞かれました笑笑 なんでなのか私にも分からないよ!うーん、そもそものきっかけは上級生ではなく、ドケチの男の子と空手の達人の女の子のせいなんじゃないか…?それでだんだん逸れていったんだよ方向性が…本当に、予想していた以上に可愛かったんだ…上級生…
話変わっておお振りですが、なんだか考えれば考えるほど分からなく…!ネタバレになるので詳しくは言わないけど、あんまり深く考えないほうがいいってことなのかなあ。けっこう物議を醸しているようで大変だ。

久しぶりに弟にも会った(そりゃそうだ)んですけど、何を言い出すかと思えば、「封神演義にハマッてしまった」。なんと古本屋でコミックス一気に集めたそうですよ…。バカだ…。なぜこのタイミングで封神?と思ったんですが、私自身久々に封神を読めてちょっとハッピーです^^ あああダメだ、仙界大戦のとこは何回見ても泣く…!ふげんー
戻るまでまだ時間があるので、もう少し堪能させてもらおうかな笑

そしてやっぱりゴクセンを見ている私。(ルーキーズ見たかったけど弟がチャンネルを譲ってくれなかった)うん、なんていうか、そっちの視点で見ているわけではないんだけど、男の子が仲よいのって可愛いね。ただひたすら可愛い。子供っぽい感じが更に。頭なでたくなる。ドラマだとみんな見目麗しいので目にも優しい笑 変態ですかこれ。

友達がギアスを見ていると言っていました。わたし怖くて見られないよ。彼女はCCが好きみたい。うん、確かに可愛いよね。


あべちよのアンソロ企画があった…!!うわあああ!!

だからというわけではないんですが笑、他サイトさんのアフタ感想を見て、いてもたってもいられなくなったので、買い物ついでにアフタ立ち読みしてきました本屋さんごめんなさい!以下ネタばれ感想です^^わたしどうにかなりそう


なんで千代は阿部の家まで知っているんだ!と思ったら引っ越す前近所だったとか何だそれ!
千代は近所に住んでいて阿部の家まで知っているのに阿部のほうは中学まで千代の存在すら認識していなかったという^^
それでこそ阿部だぜ!とも思うんだけど、これ下手したら千代がストーカーちっくじゃないですか!家まで知っているということはやっぱり千代は阿部のことを少なくとも中学の時点では知っていたということですよね…つーか家知ってるという時点でかなり近所に住んでいたんだろうからもしかしなくても同じ町会だったんじゃねえの?顔くらい見たことありそうなもんだけどなあ…千代が阿部を知っていた風なだけに…なんて男だ阿部隆也
そして問題のみずちよ!
確かに…確かに水→千代、を匂わせる場面なんだろうけど…思っていたよりあっさりしていたので拍子抜けしました。これだけじゃ恋愛フラグとは言えないような…どうにでもとれる描き方だった気がする。でも文貴だから!(エ? おお振りで恋愛話は一種のタブーなんだとすら思っていたのでそういう匂いだけでもびっくりです。もうミズチヨでもなんでもいい^^ ただ阿部と千代の謎な部分はハッキリさせて ほしい…!今までは(同中なのに千代の存在を知らなかった阿部とか)まぁこれもアリかな?とあまり気にしていなかったんですけど、今回の家知ってるよ近所だったもん話はあまりに不自然な気がするんだ…アベチヨ好き思考を抜きにしても。
野球の話ですが、これはあまり語らないでおこうと思います。なにせ本誌派ではないので流れについていけていないし。ただ、これだけ田島と皆(三橋と阿部抜き)の間に大きな考え方の差があると…。目標を統一しなければいけない(私も統一したほうがいいと思う)、という点が難しいところですね。甲子園で優勝したくない部員なんて一人もいないだけに。きっと皆、自分の足元見た上で書いた目標だと思うから(三橋はちょっと違う気がするけれど)、よけいに田島との差が浮き彫りになってしまった気がするなあ。あまり意識しないでほしいと思うけど…ううーん。梓がまたいろいろと悩みだしそうで心配だよー。


fimg_1209390579.pngあやべ。頭巾を色々と間違えた。耳隠すんだった。
怒鳴っているのは滝です。たぶん綾部の掘った穴に落ちて「目印あったじゃない」とか言われたんだと…
三木が書きたかったけどあやべのほうが書きやすかった。滝はたぶん書けない。
マウスは、絵はまだいいけど文字が辛い…
もう忍者の卵にはまりすぎててすみません

つーかアフタ…いま何がどうなっているの…ふみき、あんた本当にそうだったの…!それはそれで可愛いよ…!新刊は来月らしいですね!やった!

今日はキャンパス内の行ったことのない食堂に行ってみました(大小合わせると3つくらいある)。いつも行っている食堂にはないメニューがあって美味しかった。カレー安かったし!そのあとは友達に図書館(と、その他もろもろが入っているビル)に案内してもらって堪能してきました(さおさんありがとう!)。メディアテークというらしいです。お洒落でいい感じだった!入り浸るかも…
そういえばその建物のある通りで毎年9月に音楽祭があるらしく!かなりすごいらしいので今からとても楽しみです。プロ・アマ問わず参加できるらしいんだけど誰か知っているバンドとか来るのかな…日本最大級と言っているので期待してもよいでしょうか

タイトルは…絵が綾部なのであややで…。あやべは無表情でこういう歌を歌ってそうなイメージがある…


PREV | 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 | NEXT
- HOME -
[PR]