だから白を混ぜたら死ぬんだよ
ヤスコとケンジかーいかった。今時いないおさげが非常にかわいい。
●いつ帰省しようかなー。早くバスとらないと。早くて8/2以降になるんですが…むー
●えっちょっ、00!!!!せっちゃんの背が伸びてる…!そうかもう20歳超えちゃってるのか…そうだよね公とか30代ですよね…。ティエのあまりの変わらなさに爆笑しました。あとティエはやっぱりピンクのカーディガンが いいな 無理かな
●「罪と罰」「赤と黒」「戦争と平和」のどれかを文庫で買おうかなと思っていたんですが高いー。
●なんかいい映画ないかな
●よし!とりあえずは単独二位だ!(巨人の話)でも11ゲーム差って何だ!笑 今年はCSでやり返してほしい気持ちがあるからこれでいいといえばいいけどやっぱり悔しさもあるわけで。
●マクロス。らーんーかー!!これはマジで失恋しそうな気がする。もうあの子恋愛どころじゃなくなっていく気がする。やっぱりシェリルなのか…。そう思っていたから別にいいんだけど、これだけ姫がランカのために一生懸命になっている姿を見るとあああもう最後までそのままいけぇぇええと思ってしまう。あと「帰ってきたらお話したいことがあります」のルカは危うく死亡フラグかと焦りました。本当に焦りました。出てきた女の人はあのヴァジュラなのかな?それとOPは変更ないんだろうか
●暑くて寝苦しい
●アイス食べたい!でも我慢!
●ゲドみました。やっぱり無性に胸にきます。なぜだろう。この作品の、生死に対する向き合い方が真っ直ぐで好きなのかもしれない。しんじつのなをおしえておくれ、いつのひかしんでしまうきみよ
●ぽーにょぽーにょぽにょさかなのこ♪(頭から離れなくなった)
ヤスコとケンジかーいかった。今時いないおさげが非常にかわいい。
●いつ帰省しようかなー。早くバスとらないと。早くて8/2以降になるんですが…むー
●えっちょっ、00!!!!せっちゃんの背が伸びてる…!そうかもう20歳超えちゃってるのか…そうだよね公とか30代ですよね…。ティエのあまりの変わらなさに爆笑しました。あとティエはやっぱりピンクのカーディガンが いいな 無理かな
●「罪と罰」「赤と黒」「戦争と平和」のどれかを文庫で買おうかなと思っていたんですが高いー。
●なんかいい映画ないかな
●よし!とりあえずは単独二位だ!(巨人の話)でも11ゲーム差って何だ!笑 今年はCSでやり返してほしい気持ちがあるからこれでいいといえばいいけどやっぱり悔しさもあるわけで。
●マクロス。らーんーかー!!これはマジで失恋しそうな気がする。もうあの子恋愛どころじゃなくなっていく気がする。やっぱりシェリルなのか…。そう思っていたから別にいいんだけど、これだけ姫がランカのために一生懸命になっている姿を見るとあああもう最後までそのままいけぇぇええと思ってしまう。あと「帰ってきたらお話したいことがあります」のルカは危うく死亡フラグかと焦りました。本当に焦りました。出てきた女の人はあのヴァジュラなのかな?それとOPは変更ないんだろうか
●暑くて寝苦しい
●アイス食べたい!でも我慢!
●ゲドみました。やっぱり無性に胸にきます。なぜだろう。この作品の、生死に対する向き合い方が真っ直ぐで好きなのかもしれない。しんじつのなをおしえておくれ、いつのひかしんでしまうきみよ
●ぽーにょぽーにょぽにょさかなのこ♪(頭から離れなくなった)
PR
タイトル→川端康成
さすが川端…
エロスに芸術的魅力があることは分かるけど個人的にはあんまり好きじゃない
だけどこの人のエロスは好きだ。
airanさんがもう日記に書いていたけども。
夏の文庫祭りやってますね。集●社はなにか方向を間違えたな。せめて小畑と荒木を反対にしろと。つーかうちの購買ではすぐ隣に新潮も置いてあるんですが「こころ」も「人間失格」もぜったいに新潮のカバーのほうがいい
それと角川かどこかが名作漫画化(スタンダールとか)して売り出していたけどあんなの漫画で読んでも読んだことにはならん。第一、漫画化する時点で誰かの解釈を介しているわけで、それを通して理解するというのはちょっと違うのではないかと思う(それを言ったら翻訳もそうなんだけど)。
とりあえず今年は時間もたっぷりあるわけだし本の虫になろうと思っているので何かこの文庫祭りで買いたいな。個人的には名作とか古典を中心に読みたい。アンデルセンの「絵のない絵本」は購入しようと思っているんだけど文庫によって訳者違う…
気になるもの(私的メモ)
「絵のない絵本」「海と毒薬」「いちご同盟」「山椒大夫」「こころ」「一握の砂」「赤と黒」「罪と罰」「戦争と平和」
「ぶらんこ乗り」「グラスホッパー」「コールドゲーム」「ブランコのむこう」
でも予算2000円だからね^^どうしようね^^「十五少年漂流記」なんかも新潮で出ていたので欲しくなったんですが。本多孝好も買いたいなぁ。最新刊まだ見てすらいない。チェ・ゲバラなんかもそれとなく気になる。
あ、でも映画も観たい…
うわー来週テスト連続でやってきますー
でもその中のひとつはどうやら平素点で合格ライン超えたみたいなのでとりあえず浮きます^^よかった
今週の土曜日は七松だよ!!七松がスランプだよ!!めっちゃ楽しみ
これ例の人気投票で上位のものをやっているんですよね?ということは予算会議!!
あの人気投票、ものすごくものすごかったけど笑、とても楽しみです。
さすが川端…
エロスに芸術的魅力があることは分かるけど個人的にはあんまり好きじゃない
だけどこの人のエロスは好きだ。
airanさんがもう日記に書いていたけども。
夏の文庫祭りやってますね。集●社はなにか方向を間違えたな。せめて小畑と荒木を反対にしろと。つーかうちの購買ではすぐ隣に新潮も置いてあるんですが「こころ」も「人間失格」もぜったいに新潮のカバーのほうがいい
それと角川かどこかが名作漫画化(スタンダールとか)して売り出していたけどあんなの漫画で読んでも読んだことにはならん。第一、漫画化する時点で誰かの解釈を介しているわけで、それを通して理解するというのはちょっと違うのではないかと思う(それを言ったら翻訳もそうなんだけど)。
とりあえず今年は時間もたっぷりあるわけだし本の虫になろうと思っているので何かこの文庫祭りで買いたいな。個人的には名作とか古典を中心に読みたい。アンデルセンの「絵のない絵本」は購入しようと思っているんだけど文庫によって訳者違う…
気になるもの(私的メモ)
「絵のない絵本」「海と毒薬」「いちご同盟」「山椒大夫」「こころ」「一握の砂」「赤と黒」「罪と罰」「戦争と平和」
「ぶらんこ乗り」「グラスホッパー」「コールドゲーム」「ブランコのむこう」
でも予算2000円だからね^^どうしようね^^「十五少年漂流記」なんかも新潮で出ていたので欲しくなったんですが。本多孝好も買いたいなぁ。最新刊まだ見てすらいない。チェ・ゲバラなんかもそれとなく気になる。
あ、でも映画も観たい…
うわー来週テスト連続でやってきますー
でもその中のひとつはどうやら平素点で合格ライン超えたみたいなのでとりあえず浮きます^^よかった
今週の土曜日は七松だよ!!七松がスランプだよ!!めっちゃ楽しみ
これ例の人気投票で上位のものをやっているんですよね?ということは予算会議!!
あの人気投票、ものすごくものすごかったけど笑、とても楽しみです。
授業で「スワロウテイル」観ました。ちょっとグロいけど「リリイ~」よりこっちのが好きかも。というかこれは渡部篤郎のためにある映画なんじゃないかと途中で思いました あんなん惚れるしかない
友達がらくらんの42巻を貸してあげると言ってくれました!!
うーん、自分で買うかどうかは悩み中
本と言えば川端の「掌の小説」買いました。
やっぱり好き。
友達がらくらんの42巻を貸してあげると言ってくれました!!
うーん、自分で買うかどうかは悩み中
本と言えば川端の「掌の小説」買いました。
やっぱり好き。
た…七夕だからアップしようと思って色塗って加工に時間食ってたら日付変わった…阿呆
ということで一日ずれている七夕ヒバハルです。雲雀さんは気まぐれでハルの髪に飾りを巻きつけようとしています。しているんです。
ときどきこういう構い方をしていたらいいと思う。群れるのいやだとか言いながら雲雀さんはけっこう人を構いたがる性質だといい。
ナダル勝ちましたね!!やったね!!雨で中断したときはフェデラーが立て直してくるチャンスになっちゃったなあと思いながら見ていました。実際、雨があがったあとはかなり苦戦したようですが(9-7って!)良かった良かった!とうとう芝でも勝った^^
七夕ということで、ウチの大学の購買では竹と短冊が置いてあり、誰でも願い事を書いて飾れるようになっているんですが
「単位とれますように」
「テスト無事に終わりますように」
「彼女できますように」
「オランダ代表が優勝しますように」
「少子化を食い止めたい」
最後のであやうく吹き出しそうになりました
もっとカオスだったんですが覚えているのだけ。みんなセンスありすぎだよ!
ギアスを見ている友達の日記がいつにもまして不穏な感じだったので何があったんだと調べてみたら
シャーリーがしんだ?
まじかよ…とうとう本領発揮なのかギアス。直接見ていないんでショックは思ったほどないけど酷いよ。唯一希望を持っていたのに。
どうでもいいけど「桃デニッシュ」っていうパンにはまっています。りんごデニッシュと同じくらい美味しいのがあったなんて…!
あ、昨日ルーキーズ見忘れた
マクロスについてなんか突っ込みどころが出てきた。
ランカ、ブレラに助けてもらったこと覚えていたの?姫だと勘違いしていたんだとばかり…
それに百歩譲って覚えていたとしてもあの赤いヴァルキリーとブレラをどうして繋げられたんだ。
あ、ランカ、CDTVのチャートで5位でしたね!おめでとう^^さすがに羞恥心には負けたね^^