忍者ブログ
屋根裏ログ
「 スポーツ 」
フリーエリア
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ていうかなんで今までこんなにスルーしてきたんだろう、この話題を

めちゃくちゃ遅いですがW杯ですね!もう半分終わっちゃったよ!
日本についてはあえて触れません。
世界中盛り上がってますが、クラスもサッカーのことをみんな話してます。テストだからそれほど多くは話さないけど。「メッシすごいよね!」とか聞こえてきます。
私自身、勉強中のBGMがテレビから流れる試合の実況だったりしてかなり寝不足ですが、やっぱりそれだけの価値はあるよ!ゼッタイある!

グループリーグは順当というかんじですね、どこも。一番応援してるのはスペインで(日本じゃないのとか言わない)、次くらいにイングランド、ブラジル。この前見たポルトガルも良かった。アルゼンチンはセルビア・モンテネグロ戦で圧倒的に勝ちすぎて面白くありません(爆)アイマールが出ればちょっと好き。

スペインは、ラウルがゴール決めた!!私がなぜスペインを応援しているのかというと、それは前回大会でラウルの大ファンになったからです。股抜きシュートでゴール決めたあと指輪にキスしてたのがたまらなくかっこよかったのです。この前の試合では指輪にキスはしなかったけど、あーやっぱり好きだなあ、ラウル。フェルナンドトーレスも凄いですね。かっちょいいですね。
イングランドでは、もうオーウェンが大好きなんですが、怪我してしまいましたね…今大会絶望とか出てて「うええええ」と動揺してしまった…悲しいです。でも無理しないほうがいいとも思う。代わりにジェラードが頑張ってくれるさ!というか頑張ってください
ブラジルはロナウジーニョと、カカと、あとそれからロベルト・カルロスが好きです。ロベカル大好きです。何故だか自分でも分かりませんが。次の日本VSブラジルは変な意味で楽しみです

しかしこのままいくと、決勝トーナメントの二回戦(ベスト8)でブラジルとスペインが当たってしまうことになるらしいのでちょっと待て!というかんじです。なんでだよ!なんでそんな山があるのよ!なんでベスト4まで待ってくれないわけ!ひどい!(笑)
こりゃ、決勝トーナメントは一試合も見逃せない…(絶対に見逃しますが

というかばっちり修学旅行が重なっているということが恨めしくてたまりません。母にビデオを頼みます。弟にも頼んでおきます。なにを逃そうともスペインとイングランドとブラジルの試合だけは押さえておかなくちゃ。日本のテレビ局が試合を放送してくれればの話だけど。

ラウルの名前入ったTシャツ欲しい…
PR


県内の総体が始まりました・・・!

新聞部として県内各地を回る私は、今日手始めに男子バスケットへ。
実はスラムダンクの影響もあってか、密かに行きたいと思っていた競技だったので、なんかもう満足です。
時間的に試合を見られるかどうか厳しかったのですが、先生が高速道路を文字通り高速で飛ばしてくださったので、なんとか後半が始まる前に到着できました。
もう既にかなりの点差をつけられていて、はっきり言って勝負は見えていたのですが、後半は相手が主力を下げたらしく、点差を無視するなら面白い試合になってました。
パスカットされたりディフェンス・リバウンド取れなかったりドリブルうまくいかなかったりしてて、歯痒い部分もあったけど、とても迫力があって、やっぱり行って良かったなと思いました。もう、走る音が違う。速さも違う。男子なんだなって思う。コートが狭く見えるしゴールも低く見える。そのことを意識するだけですっごく楽しかった。速いし、ダイナミックだし、色んなプレーがあるし、そしてなによりかっこいいんですよ。なんか、あのかっこよさはうまく説明できない。一生懸命やってる人はかっこいい。変に気取ってなくて、いい意味で泥臭くて青臭くて、とってもかっこいい。

しかし、やっぱり外から射抜けるというのは大きいなあ・・・インサイドの勝負じゃ割と勝ってたのに、そのぶん外が空いてしまってたのか、ものすごく打たれてた。そして入れられてた。そりゃ点差縮まらないよ。改めてスラムダンクの世界のレベルの高さを知った一日でした。

来年も見に行きたいなあ、男バス。

明日はバドミントンを見に行ってきます。こっちも面白い。接戦になればいいな


[PR]